CORPORATE HISTORY 沿革

TOP会社案内沿革

沿革

2023.1
証券基幹システムを新システムに全面移行
2022.3
estrella-LIVEシステム基盤リプレイス対応
2021.9
新デリバティブ売買システム(J-GATE3.0)対応
2020.9
ODIN-NT(オンライントレード・らくらくネット)全面刷新
2020.1
共用コンタクトセンター事業開始
2019.11
東証arrowheadバージョンアップ対応
2019.7
株式等の決済期間短縮化対応(T+2化)
2019.5
改元対応
2018.7
国債(アウトライト取引)の決済期間短縮化対応(T+1化)
2018.4
VietinBank証券(ベトナム)へVGAIA納入
2018.3
ネット証券口座開設(信用口座開設・パスワード発行)即時化対応
つみたてNISA口座開設対応
2017.9
ネット証券口座開設即時化対応
2016.7
大証次期デリバティブ売買システム(次期J-GATE)対応
2016.4
ジュニアNISA対応
2016.1
金融所得課税の一体化対応
2015.10
新日銀ネット対応
2015.9
東証arrowheadリニューアル対応
2015.6
FATCA対応
2015.1
マイナンバー制度対応
投資信託等のトータルリターンの通知制度対応
ライツオファリングのシステム対応
2014.7
ベトナム向け証券取引システム「VGAIA」の提供開始
2014.3
東証・大証デリバティブ市場統合対応
2013.7
東証・大証現物市場統合対応
2013.1
信用保証金制度改正対応
2012.9
ODINシステム全面稼働
2011.4
電子交付サービス「らくらくネット情報便」提供開始
2010.6
ODIN第3フェーズ第3ステージサービス開始
2010.2
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証取得
2010.1
東証arrowhead対応
2009.11
株券等の5日目決済の廃止対応
2009.9
南通OHS(南通華岡計算機系統有限公司)設立
2009.7
岡三オンライン証券との日本株取次ぎに伴うシステム対応
2009.4
ODIN第3フェーズ第2ステージ(投信・債券発注システム)サービス開始
2009.1
ODIN第3フェーズ第1ステージ(株券電子化)サービス開始
2008.10
緊急約定システムサービス開始
2008.6
東証イブニング対応
2007.8
バーチャル口座システム導入(けしこみ超人)
投信単価等ファンドWEB直結
2007.6
SMA関連システムサービス開始
2007.4
GAIAシステム(入力系)サービス開始
2006.12
投信振替制度対応
2006.9
ODIN第2フェーズサービス開始
岡三オンライントレードサービス開始
2006.6
プライバシーマーク取得
2006.2
大証新売買システムサービス開始
2006.1
一般債振替制度対応
2005.12
新オンライン統合データベースシステムに「ODIN」と命名
2005.7
華東師範大学と合弁で「上海岡三華大計算機系統有限公司」設立
2005.6
一般信用取引システムサービス開始
2004.12
新オンライン統合データベースシステム(現ODIN)にて外国証券注文約定サービス開始
2004.5
一般振替DVPシステム実施対応
2003.10
統合DB(現ODIN)第1フェーズサービス開始
2003.2
新国債振決制度対応
2003.1
統一清算機関対応
2002.9
401Kシステムサービス開始
電子帳票システム「e-COOD」サービス開始
2002.6
住宅ローン債券証券化発行対応
2002.4
転換社債券の保管振替制度対応
2001.9
「営業支援システム」サービス開始
2001.7
ETF上場に伴うシステム対応
2001.5
東証DVPシステム実施対応
次期JASDAQシステムサービス開始
2001.3
国債リオープン方式導入対応
2001.1
日銀RTGSシステム実施対応
2000.9
イブニングセッション対応
名証新売買システムサービス開始
2000.6
ナスダック市場開設対応
1999.12
東証マザーズ市場開設対応
1999.3
ブックビルディングシステムサービス開始
1998.8
「新ホームトレード」システムサービス開始
1998.7
MRFシステムサービス開始
1997.11
新ホストコンピュータ本番稼動
1997.10
外貨建MMFシステムサービス開始
1997.7
株券オプションシステムサービス開始
1997.4
手数料自由化対応
1997.2
債券レポ取引の約定管理システムサービス開始
1997.1
JASDAQ注文直結システム稼動
1996.12
外国債券自動販売買取システムサービス開始
1993.11
日本MMF、中国ファンドのキャッシングシステムサービス開始
1993.10
友好証券会計システム「FCSC」サービス開始
1993.5
株式累積投資システム「つきがけくん」サービス開始
1992.2
新コンピュータセンター「岡三木場ビル」完成
1991.4
「新会計システム」稼動
1990.11
東証立会場の効率化を目的として「立会場事務合理化システム」スタート
1990.10
「FIRST」(信託・証券等データ交換システム)と接続
証券共同ATM「店内ATM相互利用システム」に参加
1990.4
東証とのホスト間直結による「約定直結システム」サービス開始
1989.4
消費税導入対応
1988.12
「岡三ファミコントレード」サービス開始
保振制度用「印影管理システム」、「印鑑照合システム」構築開始
1988.8
ディーリングサポートシステム「FLASHシステム」サービス開始
1987.11
ホスト間直結による「岡三・日経テレコム」スタート
1987.10
「証券共同ATMシステム」への参加
1986.10
「岡三情報システム株式会社」に商号変更し、岡三証券のシステム部を吸収
1985.12
2次総合システムにおける全ての業務システムが稼動し、418Ⅲシステムのイレブンシステムへの切替え完了
1984.10
日本証券業協会主導の証券共同システム「証券アンサーシステム」に参加
1982.12
2次総合システムにおける「営業窓口精算」、「顧客登録」、「証券管理」、「受渡」等システムのサービス開始
1982.9
2次総合システムにおける「新株注システム」サービス開始
1982.1
東証においてコンピュータによるシステム売買開始
1980.7
「株式会社岡三インフォメーション・サービス」設立